
はじめまして。
2児の父であり、FP講師として活動しているhanazoです。
大学卒業後、不動産業界に飛び込み、毎日終電・休日出勤が当たり前という、まさに「血を吐くような激務」の日々を過ごしました。
お客様の笑顔が励みになる一方で、心も体も限界を迎え、「このままではいけない」と転職を決意。
現在はメーカー勤務で管理職を務めています。
転職後も、不動産業界で感じた“資産としての不動産の魅力”が忘れられず、自分でも不動産投資を開始。
独学で勉強し、アパートと駐車場の経営を始めました。
順風満帆に見えましたが、並行して始めた株式投資では大きな損失を経験。
「このままでは退場だ」と危機感を抱き、そこで出会ったのが FP(ファイナンシャル・プランナー) の学びでした。
お金の仕組みを体系的に学ぶうちに、投資・保険・税金・ライフプランなどすべてがつながって見えるようになり、人生そのものが好転。
その経験を誰かの役に立てたいと考え、FP講師としての活動をスタートしました。
今では、収入の柱も複数持ち、心にも時間にも少しずつゆとりが生まれ、本業でも管理職へ昇進。
「お金の知識は人生の自由を取り戻す力になる」と実感しています。
🎓保有資格
- 1級ファイナンシャル・プランニング技能士
- 宅地建物取引士
- 日商簿記2級
- 中小企業診断士 1次試験合格(2次結果待ち)
🌱このブログについて
このブログでは、
- FP講師としての知識と実体験
- 会社員としてのリアルな悩み
- 不動産・投資・副業を通じて得た学び
をベースに、「実践的で、明日から使えるお金の知恵」 を発信しています。
「忙しい会社員でも、自分の人生を自分でデザインできるように」そんな思いで、今日も発信を続けています。

